慶弔のマナー

ホーム > マナー事典 > 慶弔のマナー > 結婚式のマナー > 結婚式のスピーチについて

結婚式のマナー

結婚式のスピーチについて

結婚式のスピーチでやってはいけない3つのスピーチは、

1.長すぎるスピーチ

2.忌み言葉スピーチ

3.内輪受け狙いスピーチ

です。

 

1.長すぎるスピーチ

スピーチ時間は3分以内にしましょう。

基本構成は、お祝いの言葉、次に自己紹介です。

お祝いの言葉では、新郎新婦への言葉とともに、ご両家への言葉も添えるといいでしょう。

自己紹介では、新郎新婦との関係と名前を簡潔に述べます。

通常、司会者から紹介があるので、「ただいまご紹介に与りました、新郎(新婦)の

〇〇時代の友人の~と申します」などと自己紹介するのが一般的です。

 

2.忌み言葉スピーチ

終わる、痛い、病む、倒れるなどの直接的表現は勿論避けなければなりません。

シクラメン、僧、短い、忙しいなどの音や言葉の内容から連想されるものも

避けるとよいとされています。

また、切る、離れる、帰る、捨てる、嫌いなど別れを連想させる言葉や、

戻る、繰返す、再びのような繰返すことを連想させる言葉もふさわしくありません。

 

3.内輪受け狙いスピーチ

ネガティブと受け取られる内容や、過去の異性関係をにおわせる内容は、

ご友人卓では笑いが起こるエピソードであっても、お相手側のご家族やご友人卓では、

冷ややかな空気が流れることもあります。

 

一度あいさつ文を書き、やってはいけない3つのスピーチに当てはまっていないか

確認するとよいでしょう。

聞いている誰もが好感を持てるスピーチを心がけたいものです。

 

***********************************************

ビジネスシーンでのお困りごとは、日本サービスマナー協会の

ビジネスマナー研修で解決できます。


NPO法人 日本サービスマナー協会資料請求・お問い合わせお申し込みお電話でのお問い合わせは…大阪:06-6809-4141 東京:03-5577-6521

マナー事典

資料請求・お問い合わせお申し込み
セミナー・講座一覧
接客サービスマナー検定取得講座日本サービスマナー協会をフォローする社員研修担当者のための講座ワンポイントマナーレッスンマナーインフォメーションマナーの日敬語力検定四字熟語検定略語検定学割制度総合社員研修プログラム

サイトマップ

ビジネスマナー

オフィスのルール

クレーム電話応対

ビジネスの基本

ビジネス文書

メールビジネス文書

敬語の使い方

訪問・来客時のマナー

電話応対

接客マナー

クレーム応対

接客の基本

慶弔のマナー

お悔やみ事のマナー

お祝い事のマナー

お通夜・告別式のマナー

慶弔マナーの基本

結婚式のマナー

テーブルマナー

中国料理のマナー

日本料理のマナー

西欧料理のマナー

食事のマナー

手紙のマナー

手紙の書き方

挨拶状のマナー

時候の挨拶 

贈答のマナー

お祝いごとのマナー

お見舞い

内祝い

表書きの書き方

訪問のマナー

事前の準備

訪問当日のマナー

超現代マナー

ビジネス

一般マナー

世界各国のマナー

アジア

オセアニア

ヨーロッパ

ロシア・CIS

北米