ビジネスマナー

ホーム > マナー事典 > ビジネスマナー > ビジネスの基本 > 指示命令の受け方・報告の仕方

ビジネスの基本

指示命令の受け方・報告の仕方

ビジネスの『ほうれんそう』は聞いたことがありますよね。

報告:指示された事を実施し、その進行状況や結果について知らせること

連絡:互いに関連する事について、必要に応じて情報のやり取りを行うこと

相談:他者に意見や助言、忠告を求めること


指示指令を受ける際、当然のことですが呼ばれたら「はい」とはっきり返事をし、メモを用意し要点を書き留めます。
質問は最後まで聞き終えてからします。数字や固有名詞、期限は復唱して確認しましょう。


また指示が重なった時はどちらの仕事を優先させるか上司に伺います。

期限が遅れそうな場合は早めに指示を仰ぎましょう。


報告の仕方ですが、上司の都合を聞き、結論から先に伝えます。

次に理由や経過を説明し、意見や感想は事実と分けて伝えるといいでしょう。


仕事が終わったら仕事を指示した人に必ず報告します。

トラブルや予定の変更が起こった場合などは仕事の途中で中間報告をします。

分からないことは早めに上司や先輩に相談しましょう。


連絡の仕方ですが、口頭・メモ・FAX・メール・電話・回覧・掲示などの連絡方法があります。

予定の変更などの関する連絡は早めに行い、連絡を受けたら必要に応じて他の人にも知らせます。


相談をする場合は、相手の都合を聞き、不明点をまとめ自分なりの対処方や解決策を考えておきます。

また相談した相手には必ず報告をしましょう。


指示を受けるにも、相談するにもマナーが必要です。
マナーが身についていれば、仕事も人間関係もスムーズに進みますよ。


NPO法人 日本サービスマナー協会資料請求・お問い合わせお申し込みお電話でのお問い合わせは…大阪:06-6809-4141 東京:03-5577-6521

マナー事典

資料請求・お問い合わせお申し込み
セミナー・講座一覧
接客サービスマナー検定取得講座日本サービスマナー協会をフォローする社員研修担当者のための講座ワンポイントマナーレッスンマナーインフォメーションマナーの日敬語力検定四字熟語検定略語検定学割制度総合社員研修プログラム

サイトマップ

ビジネスマナー

オフィスのルール

クレーム電話応対

ビジネスの基本

ビジネス文書

メールビジネス文書

敬語の使い方

訪問・来客時のマナー

電話応対

接客マナー

クレーム応対

接客の基本

慶弔のマナー

お悔やみ事のマナー

お祝い事のマナー

お通夜・告別式のマナー

慶弔マナーの基本

結婚式のマナー

テーブルマナー

中国料理のマナー

日本料理のマナー

西欧料理のマナー

食事のマナー

手紙のマナー

手紙の書き方

挨拶状のマナー

時候の挨拶 

贈答のマナー

お祝いごとのマナー

お見舞い

内祝い

表書きの書き方

訪問のマナー

事前の準備

訪問当日のマナー

超現代マナー

ビジネス

一般マナー

世界各国のマナー

アジア

オセアニア

ヨーロッパ

ロシア・CIS

北米