ビジネスマナー

ホーム > マナー事典 > ビジネスマナー > 訪問・来客時のマナー > お客様にペットボトルのお茶を出してもいいの?

訪問・来客時のマナー

お客様にペットボトルのお茶を出してもいいの?

お客様へのお茶出しで、ペットボトルのお茶を出しても良いか

迷う方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

ペットボトルのお茶をお出ししても、決して失礼にはなりません。

 

ペットボトルの場合、湯呑で出す場合に比べて、冷たさや、温かさを長く保つことができます。

また、ふたができるため、長時間飲まない場合は埃などが飲み物に入らないというメリットもあります。

さらに、飲みきらなかったお茶を、手土産としてお持ち帰りいただけるという利点もあります。

 

ペットボトルでお茶をお出しする場合は、当然ですがふたの空いていないものをお出しします。

また、紙コップを添える場合は、紙コップに埃が入らないよう、上からかぶせてお出しすると、

より丁寧な印象をお客様に与えることができます。

さらに、夏場であれば少し冷えているものをお出しすると、

気持ちよくのどを潤していただくことができますね。

 

このようなビジネスシーンでのお困りごとや疑問は、日本サービスマナー協会の

ビジネスマナー研修で解決できます。

 

 

 


NPO法人 日本サービスマナー協会資料請求・お問い合わせお申し込みお電話でのお問い合わせは…大阪:06-6809-4141 東京:03-5577-6521

マナー事典

資料請求・お問い合わせお申し込み
セミナー・講座一覧
接客サービスマナー検定取得講座日本サービスマナー協会をフォローする社員研修担当者のための講座ワンポイントマナーレッスンマナーインフォメーションマナーの日敬語力検定四字熟語検定略語検定学割制度総合社員研修プログラム

サイトマップ

ビジネスマナー

オフィスのルール

クレーム電話応対

ビジネスの基本

ビジネス文書

メールビジネス文書

敬語の使い方

訪問・来客時のマナー

電話応対

接客マナー

クレーム応対

接客の基本

慶弔のマナー

お悔やみ事のマナー

お祝い事のマナー

お通夜・告別式のマナー

慶弔マナーの基本

結婚式のマナー

テーブルマナー

中国料理のマナー

日本料理のマナー

西欧料理のマナー

食事のマナー

手紙のマナー

手紙の書き方

挨拶状のマナー

時候の挨拶 

贈答のマナー

お祝いごとのマナー

お見舞い

内祝い

表書きの書き方

訪問のマナー

事前の準備

訪問当日のマナー

超現代マナー

ビジネス

一般マナー

世界各国のマナー

アジア

オセアニア

ヨーロッパ

ロシア・CIS

北米