お年玉のマナー

慶弔のマナー > お祝い事のマナー

お年玉にもマナーがあるというのをご存じでしたか?

まず、お年玉は新札で渡すのがマナーです。

新年のお祝い事として、また事前に渡すことが分かっているので、

ご祝儀同様、新札を用意して置くと良いでしょう。

渡す際はもちろん裸で渡すのではなく、ポチ袋に入れて渡します。

ポチ袋がない場合は、白い紙やティッシュに包んで渡しましょう。

ポチ袋にお札を入れるときは、肖像のある面が内側になるよう

左、右の順に三つ折りにします。

 

お年玉を楽しみにしているお子様の笑顔を想像しながら準備したいものです。

 

日本サービスマナー協会では、ビジネスシーンでのお困りごとや疑問を

ビジネスマナー研修で解決いたします。

 


«前へメニュー一覧次へ»
▲このページのトップへ