頭語とは手紙を書く際に冒頭に書く手紙固有のあいさつ語です。
また結語とは頭語に対応した手紙文特有の結び言葉です。
頭語と結語の組み合わせをシチュエーションごとにご紹介します。
・一般的な手紙
頭語…拝啓、啓上
結語…敬具、敬白、拝具
・儀礼的な手紙
頭語…謹啓、謹呈
結語…謹白、謹言
・前文を省略した場合
頭語…前略、冠省
結語…草々、不尽、かしこ(女性のみ)
・緊急の手紙
頭語…急啓
結語…草々
・返信の場合
頭語…拝復、敬復
結語…敬具、拝答
・再信の場合
頭語…再啓、再呈
結語…敬具、敬白、拝具
また「前略」は事情を知っている間柄では便利な言葉ですが、目上の人に使うのは失礼にあたります。
頭語と結語をばらばらに使わないよう注意しましょう。