受付でのお祝いの渡し方
慶弔のマナー > 結婚式のマナー
受付では「本日はおめでとうございます」と一言を添えてお祝いをお渡しします。
ご祝儀袋をそのままバックから出すのではなく、ふくさに入れておくのがエレガント。
ふくさとはご祝儀袋が汚れたり折れたりしない為のものです。
慶事では赤やエンジ、弔事では紺やグレーが一般的ですが、「紫」は慶弔どちらも使用できることを覚えておきましょう。
ふくさには台のついている「台付ふくさ」と二つ折りで袋を挟んで使う「挟みふくさ」があります。
ふくさの包みかたのマナーもありますので十分気をつけましょう。
«前へ
|
メニュー一覧
|
次へ»
▲このページのトップへ
Copyright(C) NPO法人 日本サービスマナー協会