贈り物をする際に、デパートなどに行くと水引や表書きはスタッフの方にお任せできますが、ご自身で表書きを書くこともあります。
贈る目的によって水引と表書きが異なります。
☆結婚祝い
水引…紅白又は金銀結びき切り
表書き…『寿』 『御祝』
☆結婚披露 引き出物
水引…紅白結び切り
表書き…『寿』
☆出産祝い
水引…紅白蝶結び
表書き…『御祝』
☆受賞
水引…紅白又は金銀蝶結び
表書き…『御祝』 『賞』
☆中元・歳暮
水引…紅白蝶結び
表書き…『お中元』 『お歳暮』
☆病気見舞い
水引…白紙、紅白結びきり
表書き…『御見舞』 『お慰め』
☆お餞別
水引…紅白蝶結び又は結びきり
表書き…『お餞別』
結びきりには二度と繰り返すことがないようにとの願いがこもっています。
また蝶結びには何度あってもいい喜び事との意味がこもっています。
この意味からも水引を間違えて贈ると大変失礼にあたりますので気をつけましょう。